FF14黄金のレガシーのメインストーリーをクリアした時の感想
だいたい発売から3週間くらいでクリアしてたんだけども。
全体的には、後半あたりからあまりストーリーを進める気が起きなくて、だんだん盛り下がっていってそのまま終わったという印象になってしまった。
元々サブクエストも全部やってから進める方なんだけど、漆黒の後半とか暁月の終盤とかはそんなことに構っていられないくらいストーリーが盛り上がっていてだいぶ取りこぼしていっていたけど、今回は逆になんかメイン進めるの面倒くさいなぁと思いながらサブクエストばかりやっているという感じでした。
逆に言うとサブクエストはかなり面白かった。今までがどうだったかよく覚えてないけど、土地の文化風俗を丁寧に紹介してくれる感じではあるし、一応ひとつの国ではあるのでそれぞれがつながることによってどう変化したかをにおわせてくるところもある。こういうのがこのゲームで一番好き。
そんなこんなやっているうちに一番最初にレベル100になったのは園芸師でした。ワチュメキメキ万貨街のシューニェズ・アポサカリーのお手伝いもとても面白かった。けど途中で足止めして「『サカ・トラルへ』をクリアしてからね」と言っておきながら結局全部のクエストがヨカ・トラルで完結するのはどういうことなんだ。シャーレアン魔法大学の時だってなんやかんや理由つけてエルピスとか絡めてただろ。真面目にやれ。と思ったけど、まあまあアポサカリーに関しては完全にヨカ・トラルで完結するというかそうじゃないといけない話だったのでまあいいか。他のお店は全域使う話だったのかもしれないので後でやろう。
ストーリーについては、前半は「ウクラマトも他陣営も未熟なものの、王をやるなら確かにウクラマトだよな~」という感じではあったけど、後半を見ると「今すぐ王政廃止しないと次の台で滅ぶぞ」という感じになってしまっていて、なかなか厳しい。なんで急に侵略してきたとはいえ隣国滅ぼして傀儡政権立ててめでたしめでたしなんだ。次の瞬間にラザハンと開戦したり各地で細かい反乱が起きて転覆しそうな緊張感あったぞ。まあそのあたりはパッチ7.3くらいまでで補完されていくんだろうけど、新生やイシュガルドやアラミゴの時以上に不安定な状態で終わってしまって驚いたところ。
ダンジョンやボスはいつもどおりといえばいつもどおりだけど、何回かやってもわからなかったりわかっても失敗するギミックが結構あって、こっちもインフレしている気はする。アクションが増えたり減ったりまとめられたりして白魔道士(メインジョブ)のホットバーはギリギリ足りるようになったような気がする(あふれていたので)。他のジョブも上げてみたいけど、戦士が99まで上がってる以外はまだ全然できてない。そもそも90まで上がってるジョブも少ないしな…。
ピクトマンサーはちょいちょい触ってみているけど、戦闘中にいつ絵を描いたらいいのかタイミングがなかなか難しい気がする。見た目は楽しげなので遊びたいんだけど。武器が筆なのもいい。なんかおもしろい服を着たい。
ヴァイパーはまだ触ってない。というか近接全般がいまいちレベル上がってなくて、どうしたものか。面白いけど難しいんですよね。比較的簡単と言われたリーパーですらパニックだ。
あと気になったのは、コンテンツサポーターはちょっと遊ぶにはとてもいいんだけど、あれが今回はすごくストーリーの足を引っ張ってた気がする。ストーリーの進行に合わせてダンジョンやボスが近付いてくると不自然に人が集まってきたりするの。それがかなり気になった。逆に最後は不自然に人が離れていって変だったし、逆だろう最後はみんな集まってこいよと。
暁月の最後はまあストーリー的に必然性があったのでいいし、漆黒の最後はアゼムのクリスタルで冒険者を呼び出すところはすごく盛り上がったけど、6.x以降でアゼムのクリスタルで8人呼び出す演出はなんかその瞬間だけギャグみたいに見えて冷めてしまうのでやめてほしいところ。
まあストーリー的に主人公が強くなりすぎて新生の頃みたいに「こっちは冒険者部隊で頼む」みたいなのができなくなったというのはわかるし、ストーリー的にはその不自然さを解消するためのコンテンツサポーターだと思ってたけどなんか逆に作用してしまっている感じがしてなんか、惜しい。どうにかならなかったのか。むしろボスは最後だけコンテンツサポーターでよかったんじゃないのか。
という感じで、すごく楽しみにしていた割にはあっさり終わってしまってたけど、7.1くるしそろそろなんかやるかと思ったけど、今回ヴァリアントダンジョン無いのか…。あれ、全ルート終わってもまだ延々とやるくらいすごく好きなんですよね。まあストーリーもそこそこあるのに6.x系での追加スピードが異常だった気がするので、今後は数年に1回追加とかなのかもしれないけど。それまではディープダンジョンやるかー。