ユニコーンオーバーロード

 終わらねえ。ので途中だけど感想。

ユニコーンオーバーロード 公式サイト
https://unicorn-overlord.com/

 まず戦術パートとワールドマップのマップが共通なのは最近の流行りらしいんですが、初めてだったので新鮮でした。共通だからといって戦術マップが狭くなったりワールドマップが異常に広くなったりということもなく、個別の街の解放戦は1画面程度2〜3部隊で決着する短期戦で、ストーリーに関わる部分は拠点が数個もある結構広いマップになっていて、それぞれ遊び味が違う。ストーリーの方は攻略に結構時間がかかるので、合間に解放戦のような短時間で終わるステージがあるととても遊びやすくて良かった。

 部隊編成もおもしろかった。序盤は騎兵が強い上に移動も速いので、何も考えずに騎兵隊を作って突撃していけば勝てる。それこそ多少苦手な重装兵相手にもゴリ押しで勝ててしまうし、何より素早く拠点確保して増援を出せたりするのでかなり強い。ただしスタミナシステムがここでいい味出していて、同じ部隊を使い続けると疲れるので適当に休ませる必要がある。そこで敵との相性を考えて複数の部隊を編成し、突破や防衛をうまいことやりくりしていかなければならない。序盤の敵は単一兵種の部隊が多いので考えやすいけど、中盤以降は混成部隊が多いのでこちらも兵種同士の相性を考えて混成部隊を作る必要がある。基本的にこのゲームは単一兵種の部隊は相手に苦手兵種が1人でもいると壊滅してしまうということがあるので、おのずと編成は複雑になっていく。さらにクラスチェンジやレベルアップ、特殊な装備などにより使える技が増え、技の相性、行動優先度、隊列、AP、PP、AP/PP回復などの要素により戦闘が思わぬ展開になったりして、ルールは簡単な割に工夫の余地がかなりある。

 つまりステージの度に部隊編成で悩み、戦術で悩み、戦闘の度に作戦で悩み、悩んでいる間は作戦時間は停止するため、リザルトで作戦時間が5分を越えようものなら現実時間では1時間以上経過していたりする。

 それでいてテンポよく進んでいくので遊び心地はかなり良い。

 ただ中盤以降というかレベル30前後くらいから、できることが増えすぎて逆に単調になっていくというか、強い部隊ができてしまうとそれを軸に他を編成する形になりがちで、というかキャラクターや兵種が多すぎてどれが何だったかわからなくなっていくのだわ。50人以上のキャラクターと50種以上のクラスがあって、編成の度にヘルプを開いて調べていたけど高レベルではそこに書かれているほど単純なものではなく、慣れているクラスに編成が偏りがちになっていく。とはいえここが面白さのキモなので、試行錯誤していくしかないんだけどそれが面白いような面倒くさいような。

 編成を頻繁に組み換えるのでプリセット的なものもほしくなるけど、どうせ同じ部隊の使い回しなんてほとんど通用しないから無くてもいいのか。って1日1回くらい考えてた。

 特定の編成に偏ってくるとレベルに差が出てますます出番の無いキャラクターが表に出てこなくなりがちだけど、おそらくこれの対策として経験値アイテムが配られたりフリー戦闘の報酬になっていたりしてこれは良い感じ。

 難易度はノーマルでやってたんですが、レベル20くらいから既にアイテムやブレイブが余りはじめて、割と適当にやってもステージ序盤を乗り切ればあとはなんとでもなってしまうようなのはもったいなかったというか、ダレる原因はこのあたりのような気がする。

 ストーリーも進行も事前に言われていたような自由度というものは無くて、メイン以外のイベントはほとんど飛ばせるけど、飛ばすメリットは全然無い。この辺は楽しみにしてたので結構残念。

 難易度も進行も、最高難易度でのチャレンジとかRTAとかみたいな極端なプレイだと楽しいんだろうけど、ノーマルでやっているとレベル30過ぎたくらいでもうやることがなくなってしまう感じで、これもかなり残念なポイントではあった。

 UIもUXもかなり良いんだけど、模擬戦や練習はあるものの試行錯誤が結構面倒くさいので、続編というか似たシステムのゲームが今後出るならなんかそのへんの改善を期待したい。

 しかし80時間くらいやってるけど全然終わらない。序盤でゼノイラ包囲しちゃったんだからあとは10年くらいチマチマ嫌がらせしてたら全部決着つくんじゃないかな? コルニア以外は全部滅ぶけど……。