グランツーリスモ7を遊んだ

  なんとなくPSVR2を買ったがもてあましていたところ、グランツーリスモ7がアップデートでPSVR2対応したので買って遊んでみた。

 グランツーリスモシリーズはあまり遊ばないけれど、たまに買って車の挙動やコースの違いを楽しむ程度で、あまりタイムアタックやレースをやる気は無い方。前作SPORTSはなんとなく結構やったけどあまり車を買ったりカスタマイズしたりもしなかったし、何が楽しかったんだろうな。(楽しかった)

 初期設定とチュートリアルが始まり、なんか異様に長くて飛ばせないかっこいい映像が流れはじめる。私はグランツーリスモのこういうところが嫌いだったんだということを思い出させてくれる。早く運転させろ。

 今作はゲームの進め方や運転技術の指南を含んだ「カフェ」というコンテンツがあり、ゲーム内の色々な要素を学びながらなんとなく報酬で車が貰えたりする。SPORTSでもドライビングスクールはあったが、あれとは違ってカスタマイズやレースや車の歴史背景も丁寧に教えてもらえて感触が良い。SPORTSのドライビングスクールに相当する「ライセンス」というコンテンツもあり、あの「この基礎練習妙に難しいしいったいいくつあるんだ…」と途方に暮れながら謎にハマっていく感じをまた味わえるのかもしれない。まだカフェで必要な分しかやってないが。

 カスタマイズもなんとなくPP(パフォーマンスポイント: 大きいほど総合的な性能が良いらしい)が上がるようにパーツを揃えればよいのでお手軽だ。つけかえて車の挙動の変化を見るのも楽しい。

 カフェのクエストを進めていくうちに色々な車やコースを体験することができ、これだけでも結構満足度が高い。が、「ミッション」という特定の条件を満たした走りをするとクリアとなるミニゲームがなかなか曲者。壁や他の車に接触してはいけないルールなのに他車がガンガン突っ込んでくるし、狭い東京首都高で追い抜きは難しいし、馬力の弱い車でアップダウン激しいコースを走るのはATでは無理だし、これをクリアしないとカフェの次のクエストに進めないし…。え、これ相当無理なんだけどやんないとダメなの? 「車うごいたーやったー」みたいな遊び方じゃだめなの? そういうところが嫌いなんだよ!(おもしろいです)

 このゲームには初心者向けに操作をアシストする機能が豊富に準備されているんですが、そうこうしているうちにブレーキやステアリング操作系のアシストを切りたくなってきます。前述のようにATを切りたくもなる。ちょっと練習してみようという気になる。この辺の体験がとてもよい。

 PSVR2については、これも自然に情報量が増えてとても快適でした。車の挙動をモニターよりも感じとりやすくなって、運転技術がちょっと上がります。ただちょっと、坂道の多いコースでは酔いが……、あのフランスのコースの…。あとおなかすいてたりすると酔うし、きちんと背筋を伸ばさないと運転しづらいし、いやこれ本当に運転してるみたいだな。となりました。

 こうなるとステアリングコントローラーがほしくなるなー。首都高のミッションでギリギリを攻めなきゃいけないけど、いまいちタイヤのグリップ感とかがつかめなくて攻めきれてない気がする。ボス(あだな)も一時期ハマってそこそこ高いハンドル買って、やっぱり技術が何段階か上がったと言ってたしなー。そして次はシートとかほしくなるんだよ。