投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

FF14を遊び続けている

イメージ
  FF14を1年半ほど前にプレイし初め、間に半年くらい休みつつ、実質1年くらい遊び続けている。  オンラインといいつつほとんどソロでストーリーを追うだけ、ダンジョンとボス戦のみマッチング。友人の勧めで初めたものの、つまり本当にほぼひとりで遊んでいる。6.0ストーリーが終わってからはさらに一人遊びが加速し、数ヶ月ほどひたすら職人だけをやっていたら戦闘のやりかたを全部忘れた。そして最近また再開し、サイドストーリーや他のジョブなどのやり残したことを遊んでいる。  というスタイルで、つまりほとんどひとりで遊んでいるのだけど、これが結構おもしろい。  ひとりといっても完全にひとりというわけではなく、大きな街にはそれなりに人が行き交っているし、フィールドでもたまに人とすれ違ったりするし、同じクエストを攻略しているっぽい人と並走していたりもする。  職人にしても、プレイヤーが多くてお金の流通もしっかり管理されているのでマーケットが活発で、価格設定を通して市場とコミュニケーションをしている気分になれる。インフレが抑制されているので単にお金を稼ぐのも楽しい。金策もできなくはないが人間相手なので相場を読む必要はある。普通に冒険していると6.0をクリアした時点で300万ギル程度稼ぐことができるが、使おうとすると一瞬で無くなる。楽しい。  しかしこの周辺の遊びにハマってしまうと、メインストーリーの2.0を攻略するにも2年くらいかかりそうだなと思った。というか一度はハマりかけて、とりあえずストーリーをクリアしようと思ったという経緯がある。それで当時出ていた6.0までクリアしてからまた遊んでいるのだけど、「これストーリー上で当時遊んでればよかったな」と思うところが結構ある。やはり数年かけて遊べばよかったような気もする。  そうこうしているうちに拡張6.1, 6.2が出て6.3ももうすぐ出ようとしているが、これまでは過去の緩和されたコンテンツしか遊んでこなかったので現行コンテンツを遊ぶのが面倒くさく、結局まだ6.1すら開始できていない。そういうスタイルはそれはそれでどうかと思う(いつやるんだという意味で)。先に進むための装備集めが面倒くさいのである。 12月は受かれたサンタクロースの格好で通しました

キャラクタークリエイトで悩む

イメージ
  ゲームのキャラクタークリエイトが面倒くさい。なんかうまいことやっておいてくれないかと思う。  なので例えばモンスターハンターやポケモンをやっても主人公はほぼカスタマイズしないまま初めることが多い。まあこれらはそれほど自分を見ることが無いし、主人公は喋らないし、デフォルトがそれほど癖が無いのであまり気になることはない。モンハンはどうせ装備で見えなくなるし。  キャラクタークリエイトじゃないけど名前を付けるだけでも困ることもある。「ラブプラス」は本名プレイを推奨していて、推奨する気持ちもわかるしその方が楽しそうというのもわかるので試してみたが、序盤のストーリー部分での主人公は妙に主張が強い。あまりにも自分とかけ離れていたので別の名前をつけてやり直したことがある。  自分の名前がついた人物が自分っぽくない言動をするのには抵抗がある。逆に、自分の名前に引っぱられて自分っぽいロールプレイをしたくなってしまうことがあり、攻略に支障が出ることもある。気がすすまないことはやりたくないものだ。 「原神」も結構困る。原神はキャラクタークリエイトは無いが名前はつけないといけない。デフォルトの空/蛍でもいいのだけど、オンラインマルチプレイが存在する関係でデフォルト名は使いづらい。かといって自分の名前を付けるにしてはキャラクターが立っている。なんとかストーリー上の主人公とオンラインの識別子を別にできないものか。  同様にスマホゲームの類はだいたい設定やストーリー上の主人公の名前とオンラインでの識別子が同じになってしまい、例えばプリコネRで私が所属しているクランバトルやらないクランにはユウキくん(アニメ主人公の名)がたくさんいるという状況になる。この主人公も滅多に喋らないけど印象が強いキャラクターなので無難な名前にしたい気持ちはわかる。  ゲームではないけどTwitterなどのSNSのアイコンはずっと自分で描いたイラストを使っているが、自分のイラストは不思議とどれでも自分だと認識できる。それ以外のアイコンを使ったこともあるが違和感があってすぐに戻した。すぐに慣れるのだろうけれど、SNSの自分はまさに自分なので、それを自分だと思えるかどうかは重要だった。  でもゲームはゲームなんだから、違う自分になるのも楽しいのでは? と思ってモンハンライズでは普段の自分では作らないようなキャラクターを作っ